Atelier ネネムの日記

子供のための絵画造形のいろいろ

2017-10-04から1日間の記事一覧

小麦粉で粘土をつくる

粘土 最近は小麦アレルギーの子どもさんが多いので 保育の現場では小麦粉が使えなくなっているみたいですが、 教室では小麦アレルギーの子がいなかったので今回は紙粘土ではなく 小麦粉を買ってきて、水を入れ、みんなでこねこね そこに絵の具を入れて色をつ…

タイダイ染

染物 今回はタイダイ染。 小学生は結構学校や子供会などで絞り体験などしているので 今回の新しい染め方に興味深々でした。 まず生地は一度洗濯しておきます。 湿った生地をじゃばらに折って輪ゴムで何箇所か留めます。 染料(今回はベストカラーにベストコ…

うちわ作り

染め紙でうちわを作りました。 紙は奉書紙という厚手の和紙です。1枚が大きいので2枚取れます。 大型文具店で買えます。 染液(マーブリング溶液)で染めると色が綺麗にでます。 絵の具とは鮮やかさが違います。 水をたくさん入れると色が薄くなり乾くのに…

カゴ作り

エコクラフトでカゴを作ろうと思いましたが 小学生にはすこし難しいか…ということで 今回は色つき方眼紙を使いました。 細く切っていくので方眼だと作りやすいです。 底を組むとき、小学生でもずれてやりにくそうです 底になる紙を作り、貼り付けながらやる…

手と足で描こう!

共同製作 外で手と足を使って思いっきり描きます。 ブルーシートを敷いた上に何枚か模造紙を用意します。 1枚に2〜3人で製作します。 絵の具は3原色(赤・青・黄)で少し水と洗濯のり(PVA)を入れます バットに1色ずつ入れ近くに雑巾も用意しておきま…

フラワーアレンジメント

春、教室の周りにたくさんの花が咲いています。 今日はみんなで花を摘んでアレンジをしました。 女の子が多いので、花を摘むだけで楽しそうです。 紙コップにオアシスを入れて、そこへ自由にアレンジ。 上から下から横からと、いろいろな角度から見ることが…

観察画(花)

観察画 母の日が近いのでカーネーションを描きました。 花を見ながら、画面に自由に配置してバックの色は自分の好きな色を塗りました。 みんな素敵です [ 八切り・クレパス・絵の具 ]

共同製作

共同製作・年長・9人 共同製作(年長9人) お楽しみ会でエルマーとリュウを演じるバックに飾る絵を 描いて欲しいということで、模造紙にみんなで描きました。 絵の具はパレットに出して筆を1本ずつ入れておきます。 大きな木を3つ描くことだけ伝え、色に…