Atelier ネネムの日記

子供のための絵画造形のいろいろ

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ぬいぐるみから

観察画…モチーフはなんにしよう…と悩んだあげく ぬいぐるみにしてみたところ、とっても素敵な絵が生まれてしまいました! 本物っぽくというよりかは、そこから世界を広げていくきっかけ作りのようになりました。 ぬいぐるみを見ながら描いたら、背景を好きな…

卒園製作29年度

今年1年目の幼稚園の卒園製作です。 園舎建て替えの予定があるため、持ち運べるもので…とのことでした。 一人一つずつ、紙粘土で葉、幹、根を作りました。 自分の好きな形の葉です、葉脈は筋をヘラで入れました。 乾いたら自分で混色して色をつけました。 …

釘と紐を使って作る模様

今日は木工をしよう! と、こんな感じのものを作ってみました。 まず、ノコギリで木を切るところから始めました。 ヤスリをかけたら、円をコンパスで描いて そこに均等に釘を打ちます。 (奇数のほうが綺麗にできます) そこに今回は刺し子の糸(グラデーシ…

スクラッチ(絵の具を使って)

スクラッチと言えば、 画用紙にクレパスの黒以外で塗り、上から黒いクレパスで塗りつぶし 爪楊枝で引っ掻くと、下から色が出てきて…というやり方ですが 塗りつぶすのは意外と大変です。子どもたちの力にも差があります。 今日は、年少さんにもスクラッチを楽…

ビー玉の軌跡(年少)

絵の具をつけたビー玉を転がすと…!楽しい! ということで、今日は 空き箱を用意します。その中に入るように画用紙を用意します。 ※なるべく画用紙は箱にぴったりサイズがいいです。 絵の具をプリンカップなどに用意します。 今日は三原色です。(プリンカッ…

ストロー吹き(年中)

本日の絵画の時間はストロー吹きです 絵の具を薄めに溶いておいて、スポイトで先生が一人ずつの紙の上に 絵の具を垂らします。 それを、ストローで吹きます! 迷路みたい!子ども達は大喜びでした! 肺活量も鍛わって一石二鳥? とにかく夢中で遊びます。 3…

マスキンクテープを使って…

今日は ケント紙に丸と長方形、三角など定規を使ってかける図形を使って 平面構成です。 そのあと、図形の中にマスキングテープを綺麗に貼ります。 テープの直線を上手に使って。 丸もカッターを使って貼りました。(以外と簡単) ※下の紙まで切らないように…

インクを使って給食ナフキン作り

今日は特別な布用インクを使って給食ナフキン作りです。 サラシをどうぞ使ってくださいと、ご好意でいただいたので 横の両端だけを縫って、あとはスチロール板を好きな形に切って 好きな色のインクをつけてハンコのようにペタペタするだけ! 乾いたら洗濯し…